PROGRAM
PRINTING ROAD
本イベントのメイン企画となるギャラリー展示です。70名のアーティストによる作品群に対し、大阪府印刷工業組合のプリンティングディレクターがそれぞれの作品を解釈し、多種多様な紙と印刷技術で新たな息吹を吹き込んだコラボ作品が一堂に並びます。技術と創造性が融合する「アート×プリンティングディレクション×印刷」の新たな地平を提示し、印刷の可能性を追求する試みです。すべての作品に印刷技術や制作背景に関する解説が付され、会場には印刷コンシェルジュが常駐して加工技術の説明や相談に応じます。作品鑑賞とともに専門的な知見も得られる、学びと発見に満ちたエリアです。
PRINTING WALL
会場に巨大な「印刷の壁」が登場します。70名のアーティストの作品が印刷され並ぶ、壮観なインスタレーションで、ビジュアルアートの力強さを直感的に感じられるフォトジェニックなコンテンツです。来場者を迎えるシンボリックな展示として、五感を刺激する迫力の空間体験を提供します。
BEHIND THE PRINTS
印刷機や加工機の実機を展示。ミニアートブック用の表紙を会場で印刷し、製本までの仕組みや技術を体験的に紹介。来場者が組合員と直接対話し、印刷の現場に触れられる貴重な機会です。
PRINT AND GO
来場者自身が印刷工程を体験できるコンテンツです。様々な紙に印刷されたA5サイズのアート作品の中から、好きなものをいくつかピックアップし、その場で製本してオリジナルのミニアートブックとして持ち帰ることができます。自ら選んで楽しみ、作品を持ち帰ることで、イベントの体験と印刷の魅力を手元に残せる参加型プログラムです。
ART × PRINTING TALK SESSION
印刷とアートの舞台裏に迫るトークイベントプログラムです。印刷とアート両サイドからゲストを迎え、作品が生まれるまでのプロセスや印刷の未来について語り合うパネルディスカッションを開催します。普段は語られることのない「印刷の裏側」にスポットを当て、制作秘話や技術的挑戦など貴重なエピソードが共有される予定です。来場者は対話を通じて印刷×アートの可能性を深く知ることができるでしょう。

